サラリーマンの子供はサラリーマンて本当?!

こんにちは!

毎日何かを追いかけているアタシです(笑)

追いかけている時は何をしていても楽しいものですね。

仕事でも恋愛でも、ボールでも。(元バスケ部なんで)笑

 

ですが、たまに『何かに追いかけられて恐怖に怯えている』夢を見ます。

あれは本当に怖いですよ!

得体の知れない何かに追われて、隠れても隠れても追われて、どうすれば良いのか策も見つからず。

ひたすら逃げる・・・。

 

二十代半ばの頃、毎日のように夢にうなされていた時に色々と調べ倒しました。

すると、〔苦しい状況下にある時や、自分で身動きが取れないような時、誰かに助けて欲しいけど助けてと言えなかったりする時〕

にそういった夢を見やすいのだそうです。

Help me〜〜!!

 

ようは潜在意識のことですね。

心と脳が違う働きをする事って無いですか?

アタシはあるのですが、事実、逃げたい状況が現実的にある時に多いです。

だからといって、

『尻尾巻いて逃げたくないし!』

と意地を張り余計にしんどくなるのです。

 

ただ、それを知ってからは冷静に考えて対処が出来るようになり

『今、自分は逃げ出したいほど苦しいんだな』

『とりあえず1つ1つクリアしていこう』

と客観的に捉えられるようになりました。

元々、ディフェンスよりオフェンス派なので、攻めている体制がアタシには合っているのでしょう(笑)

若い頃は勇気を“勇気だ”と認識していなくても突っ走る力があったのに、歳を重ねるにつれ振り絞らないとなかなか勇気が出てきません。

なので、いつでも追うことを忘れてはいけないなって最近は特に思います。

メンタルもそうで、オフェンスが強ければ恐怖から逃げる事なんてないのですから。

 

 

子供はまだ恐怖感を知らない

人間は生きていくうえで、楽しいこともあれば、恐怖を感じたりもします。

これも何かで見たのですが、人間の『本当の恐怖』とは『落ちる』ときだけらしいです。

それ以外の恐怖は小さな頃から染み付いた、もしくは刷り込まれただけのこと。

 

危機管理や、察知能力はとても大切なことだと思います。

命に関わることなら尚のこと。

ただ今回、そういった命系ではなく自主性の動きに対してに着目しています。

 

子供は失敗や経験といったネガティブ履歴がないのでなんでもやってみようとします。

そこで母達は3歳児が牛乳をコップに注ごうとするなり「やめなさい、どーせ失敗するから」と先を見越した言動、行動をとると思います。アタシも右に同じく。

自分でなんでもやる力を身につけてほしいけれど、失敗もさせたくたい。

なんでもかんでも「ダメダメ」で片付けてしまわないよう、アタシも気をつけていきたいと思います。

 

少し話しがそれましたが、恐怖心がまだないうちから何度も挑戦することを身に着けておく必要性をいま感じておりまする。

失敗を繰り返すことが当たり前性質に仕上げておくと、1発で心が折れるという概念が薄れ

「何回ダメでもなー諦められないんだよなーー」

みたいな感覚が備えそうな気がするんです!

(気がする=曖昧)笑

 

ただ、「ダメ元でやってみよう!今回ダメだったけど、次は!そんな簡単には物事はうまく運ばないよなっ!」

なーんてサラっと持ちこたえる精神力が身につくはずです。

 

逆に臆病さは、大人になっていく過程でいつの間にかつくであろうし、若いうちに持ち合わせている勢いや無知な部分も全て強みなんです!!

だ・か・ら

知らないうちに突っ走っていって欲しいものです。

知らないうちに突っ走っていきたかったなー(笑)

 

 

サラリーマンの子

かの有名なアニメではありません(笑)

 

昔、むか~し、中学の頃に独特な先生がいました。

その人が言っていたのが何故かアタシの頭に残っています。

ものすごく気にしていたつもりもありませんが、何処かのタイミングでも納得することや共感することがあり、そのまま今のアタシにも残り続けているのでしょう。

 

「サラリーマンの子はサラリーマンだ」

その前文も、後の説明も全て忘れましたがこの部分だけははっきりと覚えています。

そして、あたしの感想はというと、

「なーんだ、アタシもサラリーマンかぁ」

でした。

 

この時点で向上心や野心も薄れ、決め付けの勘違いがはじまりました。

その先生が言うこと全てを真に受けていたわけでもないのに、そこはショックを含め印象的でした。

後にも商売のことばかり考えている人の両親は商売をしているという納得があったり。

 

それからどれだけか経ち、身近な人が商売をしていると見本にしやすいという理解が増え謎が解けてゆきました。それが両親なら尚更。

バンドマンの子供は幼少期からギターを弾くようなもので、身近な存在の影響力の強さはとてつもないということがわかりました。

先生は何を伝えたかったのかなーー?

 

 

決め付けないで良い

自尊心や、自己評価の低さも関わってくるのだろうと思いますが、

「私なんて、どうせダメだろう」

という感情は謙虚さとは違い、ネガティブ寄りですね?

 

アタシはおそらく、これまでにしてきた『やれない言い訳』に乗っかって、やる努力をすり減らしていったのだろうと思います。

そういう自分に決め付けてきたのでしょう。残念!!

数年前まで無意識でしたが。

 

気付いてから今日まで、これまでの流れを取り戻すべくペースでポジティブ爆発です!!

仕向けるというのでしょうか?過去や失敗といったネガティブの感情はほぼ皆無。

 

最近毎日が楽しいのです。

それに付け加え、運勢や占いも良い感じに♪

追い風、追い風~~っ(^v^)/

 

 

と、いうわけで

何処かで誰かになんと言われようと、自分が自分を信じて望むことに突き進むのが一番の方法ですからね!!

迷わず突っ走る事!!

早ければ早いだけ迷いもないし!!

 

アタシもまだまだ途中経過ですが、応援してます(*^^)g

 

担当者がキャリーを持ってくれる
最新情報をチェックしよう!